【土木業界の給料事情】土木作業員や地盤改良工事員の年収と将来性について解説

皆さん、こんにちは。

東京都町田市を拠点として、地盤改良工事を手掛けている株式会社スフィーダです。


土木工事は、安全かつ快適な暮らしを支える重要な役割を持ちます。


今後もインフラ整備や災害復旧、復興による工事が必要となることから、将来性が高い業界と言えるでしょう。



そこで気になるのは、土木工事に携わる土木作業員や地盤改良工事員の年収ですよね。


今回は、土木作業員や地盤改良工事員の年収や将来性についてご紹介します。




■【土木作業員の給料】平均年収はどのくらい見込まれるのか?



土木作業員の年収は、平均で約419万円。

月額で換算すると、約35万円です。


建設作業員の年収は平均で約430万円。

月額換算では約36万円です。


比較すると建設作業員全体の平均より、土木作業員の方がやや低いことがわかります。



ただし年収については、就職する会社の規模や年齢、地域によって変わります。


未経験の場合、見習い期間は日給10,000円~12,000円に設定されていることが多いでしょう。


土木作業員の全体の給与幅は300万円~654万円です。

経験を積み、知識を深め、技術を磨くことで年収アップが期待できます。


ご自身が持つキャリアやスキルセットによっては、日給15,000円~25,000円を望むことができます。日給が上がることで、平均年収419万円を大きく上回ることが可能なのです。



建設業界は、学歴・キャリア・年齢に関係なく、やる気次第で誰でもチャレンジできる業界です。


間口が広く、頑張り次第で上を目指せます。


》土木作業員の給料ってどのくらい?? 【地盤改良工事作業員】携わるメリットと年収とは




■【地盤改良工事員の給料】土木工事の一種である地盤改良工事の年収事情は?


次に、地盤改良工事の年収事情を見ていきます。


前述した建設作業員や土木作業員の平均年収と比べると、一般的に地盤改良工事員の方が、給与は高いと言われています。


こちらもキャリアや年齢、資格などによって給料が上下しますが、地盤改良工事員として働く場合、建設業界においては、安定した給料が見込めるだけではなく、頑張り次第ではより大きな年収が期待できる可能性が高いのです。


また地盤改良工事員は、アルバイト・パートでの募集がほとんどないため、正社員で入社し、見習い段階から一人前を目指すことになるケースが多いでしょう。


地盤改良工事に興味がある方は、積極的に応募してみてはいかがでしょうか。


他の建設系の職種で現場の実績を積みつつ、転職という形で地盤改良工事員を目指すこともおすすめです。




■土木・地盤改良業界で給料及び年収を上げるには? 具体的なステップ



建設業界は他の業界より比較的、努力次第で年収を上げやすい業界と言われています。


ここでは、土木・地盤改良業界で給料及び年収を上げるための具体的なステップをご紹介します。



▼ ステップ①:まずは未経験から現場経験を積む

未経験での入社と、ある程度の経験がある状態での入社では、給料に相応の差が生まれます。


しかしながら、これは建設業界に限ったことではありません。


また同じ経験を持つ方でも、経験した建設現場の規模によってもまた、人材としての評価が変わってまいります。


例えば、「戸館住宅の土木工事経験」と「数十億規模の大規模なリゾート開発の土木工事経験」。


後者の方がより良い待遇で迎えていただける可能性が高い傾向が見られます。

企業様によっては、求人の応募条件のところに、大規模な建設現場での経験を明示しているところもあります。



これまでどのような経験を積み、どのくらいの年収が必要か。

最終的な上限の目標をあらかじめ設定し、キャリア設計をしているに越したことはございません。


ただし残念ながら、計画通りにうまくいくというケースは稀です。

建設業界だけではなく他の業界であっても同じことが言えるので、未計画でとりあえず正社員として働くことも選択肢の一つです。



目の前の仕事に取組み、着実に経験を積み重ねていくことは大切なこと。

現場経験を積むことで技術力、判断力、決断力が向上していきます。



また仕事に向き合う中で小さな目標を設定して達成感を得ること。

自身の得意分野や興味分野を明確化すること。


こうしていくにつれ、次第にキャリア計画が具体的になっていくでしょう。



▼ ステップ②:「資格手当」×「資格取得支援」の福利厚生で確実に月給を上げる

確実に月給を上げたいなら、資格取得を目指しましょう。

なぜなら、「資格手当」がある会社の場合、会社が指定する資格の有資格者の給料には毎月資格手当が上乗せされるためです。


つまり、会社側が指定した資格を取得することによって、確実に毎月の給料が上がることが約束されるのです。

ここに、誰の主観も入る余地はありません。


なぜなら、条件が具体的かつ明快!

「指定した資格を保有している」こと、これのみだからです。



昇給査定による昇給を目指すとなると・・・

上司の評価はもちろん、場合によっては代表取締役の評価も加わって、昇給するか否かが決まります。


会社によっては昇給査定のチェックリストがあるのかもしれませんが、その項目がクリアしているかどうかは、査定する側の主観によって分かれてくる項目もあるでしょう。



そのため、昇給を目指すのであれば条件が明確で、誰の主観も入らない「資格手当」の取得をはじめに目指すことが無難な道なのです。



その資格といっても種類はさまざま!


例えば地盤改良員として活躍するには、大型運転免許、車両系建設機械運転者、住宅地盤技士などの資格取得が有効です。




また会社によっては、資格取得支援制度を設けていることがあります。

多くの場合、資格取得に必要な費用は会社が全額負担といった内容です。



資格取得には費用が発生するので、積極的にこうした制度を活用するといいでしょう。


資格は専門的な知識や技術を持つ証です。

どれだけ高い技術を持っていても証明することが難しいのですが、資格があれば客観的にアピールすることができます。


会社や顧客など周囲からの信頼を獲得できるうえ、市場価値を高めることにもつながります。




▼ ステップ③:さらに実績を積み、「土木施工管理技士」の資格取得で管理職を目指す

さらに実績を積み、「土木施工管理技士」の資格を取得し管理職を目指しましょう。


一般作業員よりも管理職の給料が高いのは、どの業界も共通です。



「土木施工管理技士」は国家資格。

土木工事が安全かつ計画的に進むように施工管理をする役割があります。


取得後は、土木工事現場に配置が義務付けられている「主任技術者」や「監理技術者」として働くことができる立場になります。



土木施工管理技士には1級、2級があり、それぞれ第一次検定と第二次検定があります。


1級土木施工管理技士の方が、請け負える現場の規模が大きくなります。


1級の受験資格は、満19歳以上であれば実務経験がなくてもOK。

将来的に管理職としてキャリアを積みたい方は、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。


土木施工管理技士の取得を目指しつつ、実際に現場で管理職として抜擢されるよう、仕事に真摯に打ち込みましょう。


》土木系の資格取得!地盤改良作業員としての将来の安定と高収入実現に向けて




【まとめ】平均年収もやや高めな、地盤改良工事員 スフィーダで未経験から目指してみませんか?



スフィーダでは、平均年収がやや高めな地盤改良工事員として、一緒に働く仲間を求人しています。



地盤改良工事は、地盤が弱い土地に建築する建物の安定性や耐久性の向上を目的とした工事のことです。


もし地盤改良を行われなければ建物が歪んだり、最悪の場合倒壊したりする危険性が高まります。


災害大国である日本では、地盤改良工事は重要な役割を持つため、将来性が高い仕事と言えます。


未経験者様の応募も歓迎!

経験豊富な先輩たちが一から丁寧に指導するので、安心して働くことができます。


一現場につき数名のチームで作業を行い、未経験の方は簡単な作業から始め少しずつ、現場慣れしていきましょう。



またスフィーダでは年功序列ではなく、個々の努力を昇給査定の評価としています。


資格取得支援制度もあり、資格取得を目指す方を全力でサポートします。

将来的には重機の操縦をお任せします。


成長したい方、頑張りを給与というカタチで評価されたい方、共に上を目指してみませんか。


同じ志を持つ方の応募をお待ちしています。


株式会社スフィーダ:求人ページ


▼関連記事▼

》土木作業員に向いている人ってどんな人? 未経験で建設業界の求人を探す転職活動中の方々へ


》土木の仕事はどんな種類がある? 幅広い土木系の仕事内容をご紹介!


》地盤改良工事って何をするの? 必要な理由や工法の種類を解説


》地盤調査って何をするの?目的や調査方法を解説!


》地盤改良工事で使われる重機には何がある?重機オペレーターへの道